面倒くさがり女子、ミニマリストを目指す

living/chair ミニマリスト

わたしは昔から多趣味な上、収集癖があるため物に溢れている部屋に住んでいます。

最近、引っ越しをすることになりましたが、その荷物がめちゃくちゃ多い!

自分で集めた物でしたが、うんざりしてしまうほどの量です。

そんなわたしが心機一転、ミニマリストを目指したいと決意し今回ブログを書くことにしました。

ミニマリストを目指そうと思った理由

パソコン コーヒー ケーキ

「理想の部屋ってなんだろう?」と問われることがあったらわたしは、”自分の好きな物に囲まれた部屋”と答えます。

部屋の中が自分の趣味のもの、好きな家具、肌触りが心地のいいものそんな物たちに囲まれた生活がわたしの理想です。

最近、実家から引っ越しをすることとなり、好きなように自分の部屋を作れることにワクワクとしていました。

ですが、スムーズな引っ越しにはならず、2022年10月6日現在も引っ越しに手間取っています。

理由は単純で物が多いから

昔から多趣味で収集癖もあり、とりあえず「これ、いいな」と思ったら迷わず買うという生活をしていました。

過去に好きなもので、今はそうでもないことも「前は好きだったから」という理由で捨てておらず、なんとなく買ったものも買った後は興味を無くしたのに捨てず・・・

そんなことをしていれば、当たり前ですが物がたまりますよね。

特に多いのは書籍と漫画。昔から本が好きだったということもあり表紙を見てなんとなく面白そうだからという理由で買った本も少なくありません。

主に多いのは本と好きになり過ぎてハマったグッズ。

そして、クローゼットいっぱいの服に、何が入っているのか自分でもわからない棚はブラックボックス状態。

1番物が多かった時期の写真はないのでお見せすることはできないけれど、9月上旬から引っ越しのためにコツコツ荷造りしていてまだ終わってないのは、物が多いということなのだと思います。

わたしの部屋

上の写真は実家のわたしの部屋の写真です。

引っ越し途中のものなので大分減っていますが、ものが多かった時は壁一面に本が置いてありました。

収納していたのを引き出して、こんなに物を持っていたんだっと呆然した覚えがあります。

ただ実家は収納するスペースがたくさんあったので、一応全て収納できていました。

これできちんと掃除をするなら綺麗な状態が保てると思うのですが、面倒くさがりな性格で何よりも掃除をすることが何よりも嫌いです。

テレビや時計の上に埃が溜まっても大体無視していますし、床の掃除も面倒くさい。

掃除をすること自体が億劫で、汚さに耐えられなくなって一念発起して掃除をするという生活をしていました。

ですが、ここで1つのことに思い至ったのです。

引っ越しもこんなに荷物が多くて大変で、掃除も面倒くさいと思う性格だったら、一人暮らししたら確実に汚部屋になるんじゃないか、と。

さすがにそれは嫌だなぁ、どうすればいいんだろうと悩んでいた時に、とある動画でミニマリストのことを初めて知りこんな暮らし方があるんだと驚きました。

まさに、目から鱗が落ちるとはこのことで、今までゴミ以外の物を捨てるなんて考えたこともなかったので、新しい世界の扉が開いたような感覚でした。

面倒くさがりで掃除が嫌いな自分が部屋を綺麗に保つには、物を減らして掃除をしやすい環境にしなくてはならないのでは?

ということに気づきミニマリストを目指すことにしました。

ミニマリストになるために現在やってること

book

モノを減らすことも大切だけれど、そもそもモノを増やさないことも大切なのだということを本や動画で知りそのために以下の対策を挑戦してみることにしました。

ミニマリストになるために現在、挑戦していること

  • 事前に買い物リストを作って買い物に行く
  • 欲しいものはすぐに買わずに欲しいものリストに記入する
  • 売れる不用品はフリマに出品する

事前に買い物リストを作って買い物に行く

買い物する人

わたしはかなり思いつきで買い物することがよくあります。

例えば買い物リストを持たずに食料品を買うためにスーパーを行った場合、お菓子を見て美味しそうという理由で買ってました。

自分の部屋にお菓子のストックはあるのに・・・

実家暮らしだったので例えはこんな内容なのですが、これが他のものでも該当します

必要かも何も考えずに、ボールペンや本だけでなく服などもほとんどその場の勢いで買ってきました。

それではお金がたまらないし、家に不要なものが溜まっていきますよね

そこでまず見直ししたのは、必要なものはリスト化して買うとルールを決めたことでした

ストックしているモノを使用した時、今使っているのがなくなりそうだと思った時にiPhoneのリマインダーというのが元々付いているのでそこに買う物記入していきます

記入していないものは買わないというルールを決めて、買い物に行っていました。

1ヶ月間実施した結論としては、余分なものはほとんど買わなくなりました

思いつきで買うことがほとんどなくなったので当然ですよね。

それでも、誘惑にされることはよくありまして・・・

その時は、その品物を見て「おっと!これに興味を持ってるのか?コユキミ。これは必要なのか?」と自分に問いかけ、時としては頭の中で実況したりしています。

これはわたし的にゲーム感覚で行えているので、けっこう楽しく実行できています。

欲しいものはすぐに買わずに、欲しいものリストに記入する

iPhone7

今まで買いたいものは買っていたので、どうしても欲しいものは出てきます。

私の場合、オタクなのでハマると際限なく買ってしまう癖があります。

好きなキャラクターのグッズだったり、ガチャガチャで推しキャラが出るまで回したり・・・

ファンなのだから買わなきゃという謎の義務感で買ってきました。

心がときめくから買っていたのに、なぜかものすごく疲れるという本末転倒な現象も起きていました。

おまけに好きなものがいっぱいでしまうスペースもなくなっていました。

好きなはずなのに疲れたり、部屋が物であふれて汚くなるのは自分にとってマイナスにしかならないということに気づき、好きなものは自分で管理できる量に厳選することにしました。

欲しいものはすぐに買わないようにするというマイルールを作り、「欲しい!」と思ったらまず一呼吸。

スマホのメモを起動させて、欲しい物として記入。必要なら写真も撮ってメモに貼り付けます。

こちらはまだ実施途中なのですが、後2ヶ月後にも記入した物を見て本当に欲しいのかと自分に問い続ける予定です。

売れる不用品はフリマに出品する

コーヒー 本

買ったけれどあまり使っていなかったもの、面白そうだという理由で買って1度か2度しか読んでいない本、昔の推しのグッズ、可愛いと思って買ったけれど家で着てみて似合ってなくて1回しか着なかった服。

これらはわたしだけではなく皆様にとってもとても捨て辛いものだと感じます。

正直に言えばほとんど使っていないからもったいない。

だから読まない本が本棚を占拠し、着てない服がクローゼットを圧迫していることがありました。

読んだ本でもったいないとしまっているということ自体がもったいない。と書いてある本がありましてそれで捨てるのがもったいないと思う物ならメルカリで売ろう!と決めて売ることにしました。

物が多すぎて自分が大切にできなかったモノを買ってくれた他の方が大切にしてくれる

それを想像するだけで心が嬉しくなるので、今使っているものも次につなげるために大切にしようという気持ちが芽生えたのでやってよかったことだと思っています。

まとめ

以上が現在わたしがミニマリストを目指すためにやっていることです。

まだ始めたばかりですが、短期間でも効果あるなと実感したことを書いているのでよかったら試してみてください。

ミニマリストになることで自分の”好き”を大切にして暮らせれることを目標に頑張っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました